ホットメルト接着剤
- TOP
- グルーガン・ホットメルト接着剤・ホットメルトフィルム・洗浄剤 総合TOP
- ホットメルト接着剤 TOP
- 用途から探す
- 小箱・化粧箱の接着用ホットメルト
小箱・化粧箱の接着用ホットメルト
用途から探す
小箱、化粧箱等の接着作業は、箱の材質や接着スピードに適したホットメルト接着剤を選定する事が重要です。 一般紙からコート紙まで多種多様な品番がございますので、作業内容に適した品番を選定ください。
-
ホットメルト接着剤の品番及びテクニカルデータ
下表から用途に合ったホットメルト接着剤をご覧ください。また、作業方法や環境によってグルーガンとホットメルトの選定が重要となりますので、お気軽にご相談ください。
品番 700 701 701J 705AT 707K P-501 P-502 P-503 UX801 302A 365A 912K 主成分 EVA EVA EVA EVA EVA EVA EVA EVA ACR PO PO PO 色 黄褐色 黄褐色 黄褐色 半透明 白濁色 白色 白色 白色半透明 白色
半透明白色 白色 白濁色 軟化点R&B
(℃)85℃ 96℃ 99℃ 82℃ 88℃ 111℃ 97.5℃ 84℃ 90℃ 108℃ 101℃ 152℃ 平均
オープンタイム40秒 20秒 20秒 30秒 25秒 10秒 30秒 45秒 40秒 28秒 30秒 40秒 粘度
(CPS/180℃)6,500 3,400 1,250 4,600 17,000
(120℃)850 1,400 1,350 6,000 880 2,500 7,000 引張強度
(kg/cm2)22.5 18.1 ― - 20.9 - - - 21.6 ― ― 21.8 負荷耐熱性
(2PSI Load)60℃ 62℃ ― ― 62℃ 65℃ 60℃ 55℃ 55℃ ― 65℃ 89.5℃ 特長 ロングオープンタイム 標準 糸引少 透明・柔軟・耐寒性 低温塗布 速硬化
糸引少ミディアムオープンタイム ロングオープンタイム 透明・柔軟・難接着 超糸引少 低臭気
高速接着高耐熱 用途 ニス塗り紙 非コート紙 非コート紙 片面コート
ニス塗り紙スチロール 非コート紙 ニス塗り紙 コート紙 PP・PET
両面コート糸引きが気になる用途 臭気が気になる食品箱 PP・PET
両面コート食品衛生法 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 接着剤の形状 スーパースティック※1 ●
(20)●
(20)※4●
(30)●
(25)●
(25)●
(20)●
(25)●
(25)●
(20)マイティスティック※2 ●
(25)ミニスティック※3 ペレット状 ● ● ● ※1 直径φ11.6のスティック形状
※2 直径φ15.0のスティック形状
※3 直径φ7.0のスティック形状
※4 ( )内の数字は、スティックの長さを表します。例(25)→25cm
上記数値は代表値であり保証値ではありません。
〒453-0828
愛知県名古屋市中村区中村本町1-56
TEL:052-471-2125 FAX:052-471-2126
Copyright © 森部商店 All Rights Reserved.(k)